30代の方

常に見づらい

メガネをかけている

調節力を補助する
新発想タイプ
「調節力アシストレンズ」

仕事環境の変化で
眼の疲れも変化しています。

手元を見るということはそれだけで
眼のチカラを使うということです。
当然、時間が経つにつれて
疲労が蓄積されます。
リモートワークが増え、
オフィスから自宅へと変わり、
広く高い空間から
低く近い空間へと環境が変わり、
さらには会社のデスクトップPCから
画面の小さいノートPCを
見る時間が増えたことで、
これまでとは目の使い方も変化し、
環境や状況の変化に合わせて
最適なメガネを使用する事が
大切になっています。

調節力の低下は
30代で既に始まっています。

パソコンやスマートフォンなど、至近距離を凝視する機会が圧倒的に増えている現代人。 眼の疲れや肩こりを感じる方も多く、パソコン専用のブルーライトカットレンズを使用している人も多い事でしょう。 しかし、これらのレンズはモニター画面から発せられる光の周波数を一部カットする目的のレンズで、症状を和らげる一つの要素ですがそれだけでは疲れや肩こりの解決とはなりません。
人間は起きている間、色々なモノを見てピントの調節や眼位の調節をほぼ瞬時に行なっています。朝起きてテレビを見て新聞を読み食事をし、通勤時では時刻表、窓から見える景色、スマホでメールチェック、会社ではパソコン、資料など、 寝ている時以外、眼は絶えず様々な筋肉を使ってピント調整を行な い周りの情報を伝えてくれます。当然時間の経過とともに疲れが発生し、夕方になると特に眼が疲れたり手元の文字が二重に見えたりするのはそれだけ眼に負担がかかっているからです。
眼の筋肉への負担は時間はもちろん年齢とともに増加し、調節力の低下は30代で既に始まっているのです。

テレワーク
テレワーク

オフィスから自宅へと、広く高い空間から低く近い空間へと環境が大きく変化した事で、従来使用してきたメガネではピントが合いにくくなっています。
手元付近や、その周辺のごく近い部分を見続けることで目も疲れ、見えにくくなることで次第に姿勢が悪くなり身体への負担も次第に大きくなると、当然、時間が経つにつれて疲労が蓄積されます。

テレワーク

環境や用途に合わせたメガネを使用する事で楽な姿勢で過ごす事が可能になり、目の疲れや身体の負担を軽減する事が可能になります。

30代からの
調節力アシストレンズ

「疲れる」「ピントが合いにくい」
といった症状でお困りの
30代以上の方へは、
眼の調節力を補助する
「調節力アシストレンズ」が
オススメです。

ドイツマイスター眼鏡院
ドイツマイスター眼鏡院

正しい検査(視力測定、両眼視検査)とライフスタイルや目的・用途に応じたフレームやレンズ選び、レンズ特性を最大限発揮させるための人間工学に基づいたメガネのフィッティング調整により、快適で楽に見えるメガネになったという方が多くおられます。
ドイツマイスター眼鏡院では、正しい視力測定、両眼視検査、調整にじっくりと時間かけてお作りいたします。

ドイツマイスター眼鏡院へのご来店は
予約制となっております。

来店予約・お問い合わせ
ドイツマイスター眼鏡院

住所 : 〒107-0061
         東京都港区北青山2-12-27
営業時間 : 11:00〜19:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

© ドイツマイスター眼鏡院